人のように覚えて忘れる脳型素子を開発

Categories: ITtimes, ITなニュース  2011/6/28 火曜日

2011年6月27日に独立行政法人物質・材料研究機構が人間のように必要な情報を記憶し不要な情報を忘却する「シナプス素子」を世界で初めて開発に成功したと発表しました。

人間のように記憶も忘却もする新しい脳型素子 – プレスリリース | NIMS
プレス資料中の図5

概要

1.独立行政法人物質・材料研究機構(理事長:潮田 資勝)国際ナノアーキテクトニクス研究拠点の大野 武雄 博士研究員、長谷川 剛 主任研究者、青野 正和 拠点長らの研究グループは、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(米国)のJ. ジムゼウスキー教授と共同で、脳の神経活動の特徴である2つの現象「必要な情報の記憶」と「不要な情報の忘却」をたった一つの素子で自律的に再現する新しい素子“シナプス素子”の開発に世界で初めて成功しました。

現在のコンピュータシステムは高性能化の限界が近く、さらなる高性能化には脳型コンピュータの開発が必要とされているそうです。
今回開発された「シナプス素子」は神経細胞に相当するそうです。
人間の脳は、情報の入力が高いほど確実に記憶され、頻度が低いと曖昧な記憶になり忘れてしまいます。
この「シナプス素子」も電気信号の入力頻度によって情報の記憶の持続期間が変わるそうです。
将来この「シナプス素子」を使用して脳型コンピュータが開発され、人間のように経験から賢くなる人工知能が開発されるのではと期待されています。
経験によって賢くなるパソコンなんてとても興味深いです。
持ち主に似て忘れっぽいパソコンになったりして…。


Author: mirai
パソコン修理、保守担当。 技術を磨くため毎日修行中。 今までに対応したトラブルなどをサポートログに書いていきますので、ぜひご覧になってください。

コメントは受け付けていません。