ちゅら海水族館のサイトに、とてもきれいでかっこいいプロモーションサイトがオープンしていました。
まるであの大きな水槽からのぞいているような、初めての人も、一度行った人にも見てもらいたいページ。

中央の「ENTER」を押すと、別画面で水槽の中にいるイメージのページが開きます。

読み込みが終わると、あのジンベイザメがゆうゆうと泳いでます。

形をなしているのは、ちゅら海内の魚たちの映像です。

また行きたくなるような、行ってない人がいたら見せたくなるようないいサイトだと思いました。
左下に表示がありますが、これらはご存じyouTubeのちゅら海関係の動画を集めてくる機能を組み込んでできています。
このように技術を組み合わせると、面白いことができるというのは理想のサービスです。
これからはただ画像を張り付ける、というだけでなく、サービスの垣根をこえたクロスメディア、iPhoneやケータイにも使えるようなクロスデバイスを意識したサイトが楽しみになってきます。



