当ブログでも以前紹介した「Pogoplug」。外付けハードディスクのPogoplugを使って、パーソナル・クラウドを実現できるありがたいガジェットですが(詳しくはこちらの記事から:Pogoplugで自宅にクラウドサーバを..
今日はおすすめのChromeアプリいくつか紹介したいと思います。 TooManyTabs 開いているすべてのタブを表示してくれて、タブの検索をすることができます。 また名前、アドレス、作成時間などでタブを並び替えることが..
先週(6/17)、「ウイルス作成罪」の新設を含む刑法改正案が成立しました。 続きを読む →
アップルのiCloudが発表され、データを複数のデバイスで共用する使い方が一層注目されている昨今です。iPhoneやネットブック、その他モバイル機器でデータ活用している皆さんも多いことと思いますが、警鐘となる調査結果がセキュリティ調査会社から発表されました。 続きを読む →
Gmailでオリジナルテーマが作成できるようになっているので試してみました。 続きを読む →
本来であれば4月から始まる予定であったYahoo!ロコが、6月からサービスを開始しました。震災の影響を考え延期されていたサービスがいよいよ登場です。 Yahoo!ロコの使い方ガイド –Yahoo!ロコはじめて..
Windows 7 の目玉の機能の一つがイメージバックアップ機能です。これまで、イメージソフトを使わなくてはならなかったバックアップが簡単にできるようになりました。 続きを読む →
windows 7にはシステムパーティションと呼ばれるパーティションが存在します。その中身とは、、、 続きを読む →
今から植えれば夏までに間に合います。 続きを読む →
ウィルコムでiPhoneが使えたらいいかも。 続きを読む →